海賊船釣りバカメンバーのための 〔釣りバカ日誌(BBS)〕 ※活動・釣行をリアルタイムで公開中!


倶楽部ターゲット魚種〔カワハギ〕

倶楽部ターゲット魚種〔カワハギ〕
倶楽部ターゲット魚種〔カワハギ〕

2010-04-11

マルイカ釣り 「佐島-海楽園」 リベンジ!

4月3日-『海賊船ホーム船宿』 三浦佐島-海楽園に行ってきました。
















前回、3月27日ファーストコンタクトの際のジレンマもあり、

ホームにて自分の誕生日記念〔4月2日だよ〕を祝いながら

前回の復習を試みました。

いつもの通り?、海楽園に乗船15分前(AM6時45分)に到着。

釣り座券を見ると既に18名が手続き・・・・

全員準備万端で待機していました。

自分は13番釣り座(船頭の真横)を取り、

波揺れ少ない場所で前回の復習に備えことにしました。

それから、いつもの顔ぶれに挨拶し・・・・・・

いつもの顔ぶれとは、違和感ない顔ぶれ???

ん? カワハギ釣りはもうOFFだが・・・・














え~っ! なんと名手の山Nさん~③手洗さん、板Hさん・・・

他にもカワハギ船でお馴染みの方々も居るじゃないですか~

皆さんカワハギ釣りの名人!

いつもその日の竿頭を持っていかれる方たちです(^^;)

山Nさんは..............マルイカは時期数回だそうです。さすがっ

③手洗さんは.........なんと意外!今回ファーストコンタクト

板Hさん..................海楽園の浜ちゃん的な存在、何でも遣るそうです。
                                今回は『予約マル泳がせハモノ船』
                                釣ったマルイカを生き餌にして
                                大型ハモノをゲットするそうです(@@)

その他、成銀丸と同様にイカも釣りま~すっといった常連さん多数、

高級装備の方々が勢揃いでした。

まぁ~ホームだし・・・リベンジだし~

分からない事や釣り方を教えてもらう(偸む)チャンスと思い、

車に戻って装備完了、いつものハシケから小舟に乗り、

カワハギ釣りでもお馴染み、第18海洋丸(船頭も同じ)でポイントへ向かいました。


さて、ポイントといってもカワハギとは違い、

それに、この時期のポイントはまだ水深深く、

佐島から水深がある城ケ島沖まで向かう航行工程(成銀丸と変わらないじゃん)、

20分後、城ケ島西側が見えて来たらスローダウン。。

はいどうぞ~水深50メートル!


今回のリベンジで、先ず改良したところは・・・・手返しを上手くすること!

前回の成銀丸ファーストコンタクト時とは違う内容・・・分かりますか?













先ずはこれ!



















前回は、マルイカを取りこむ際にスッテと道糸が絡み

団子状態になってしまったので、

取り込む時に上部のスッテから、この黒いシートに引っ掛けて整理、

絡みを防止する。




次にこれ!















マルイカ取り込み時、マルイカが上部のスッテに乗った時や

再度仕掛けを下ろす時間を短縮するためのショート投入器!

各ショート投入器の筒底には強力磁石が装着されていて、

マルイカ回収中、ここの筒の中にスッテを納める。

その後、スッテをそのまま離すと

絡まず仕掛けをスピーディーに下ろすことができる。

※黒いシート:100円ショップで購入/100円
    ショート投入器:ホームセンターで棚用パーツ購入自作/全部で1000円


どうでしょう!会長?

前回、会長は自作投入器を作った際、こう言いました。



『部長は研究熱心だから、また何か考えてるでしょっ?』

考えちゃいました!・・・・・火が着く一言です(^^)





釣行の方、この日の魚探のマルイカ反応は渋く船は転々、

午前中はポツポツという状態でしたが、

潮目が変わったか、お昼過ぎから1流しで2~3パイをゲット!


特にこのスッテに集中しましたね~














結果、この日も〝つ抜け〟が出来て、なんと更新17ハイをゲット!

しかもバラシ数ハイ。

復習に来てセカンドコンタクトで+7ハイは自分ながら上出来です(^^)Y

廻りのベテラン方の技を盗んだ事も、釣果に反映されたんでしょうね・・・・

きっと名手の山Nさんや板Hさん、ベテランの方々、③手洗さんも含め、

相当釣った事でしょう。   














そして、その日の釣果竿頭はこうなりました・・・・・・















ビックリです。!



良い誕生日釣り日和になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿